雑記
はるすです 中野のシンボル的複合施設『中野サンプラザ』が2023年7月2日(日)に閉館となります。老朽化の為と言われておりますが、実際に行くとそんなに古さを感じさせません。特徴的な斜めのビルからは想像できないくらい建物の中には色々な施設が入ってお…
はるすです 2023年 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 早速ですが、元日から秋葉原のスクエニカフェへ行って来ました。今日から『オクトパストラベラー 大陸の覇者 Festa!』コラボの後期がスタートしています。なんと…年明…
はるすです 2022年最後の記事になります。今年は昨年以上に様々な記事・写真をアップする事ができました。スターもたくさんありがとうございました。応援、感謝です。今年一番の思い出はタイトー ピコクレープのポストカード12種を1年掛けてコンプリートでき…
はるすです 流行の発信地、渋谷にある『渋谷・東急本店』が来年2023年1月31日(火)をもって営業55年の歴史に幕を閉じます。現在、閉店へ向けた特別企画として『渋谷・東急本店』55年の歩みとともに昭和40年~60年代の生活(ライフ)、流行(トレンド)、文化…
はるすです 以前、BS-TBSの『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』ハドソン同窓会にて高橋名人が番組内で「シューティングゲームの新作を作ってみたいですねぇ…タイトルはキャラバン…」と言っていましたが…先日、遂にその発表がありました。その名…
はるすです 昨年の2021年9月30日に敗血症性ショックのため90歳で亡くなった大作曲家すぎやまこういちさん…先日、日テレ24時間テレビでの再現ドラマ『すぎやまこういち物語』がすごく話題になりましたね。石垣島の学生さんの演奏とても良かったです。早いもの…
はるすです レトロゲームやエレメカが好きで高田馬場にあるナツゲーミカドによく行くのですが、最近はピンボールにハマっていまして時々プレイしてます。とはいえ…わたしピンボールはド素人なので気の利いたアピールができるほどの知識はまったくありません…
はるすです お台場のシンボル的存在となっていました『パレットタウン大観覧車』が、2022年8月31日(水)をもって営業終了するのに併せて今日から最終日まで特別なイルミネーションが展開されるとの事です。開業から22年間、東京を一望できる日本最大級の観…
はるすです 2021年9月30日にご逝去されました作曲家・すぎやまこういちさん「お別れの会」が東京 築地本願寺でとり行われました。午前11時には関係者の部の模様がYouTubeにて配信されました。都響による献奏ではDQ11のエンディング曲が演奏されましたが、ド…
はるすです 本日、Honda ウエルカムプラザ青山の1階ショールームにて開催中の『Honda F1 2021 2nd Stage ~夢は挑戦の先にしかない~』へ行ってきました。往年のF1チャンピオンマシンが勢揃いで壮観でございました。無料で観覧できますが、休日は結構混むか…
はるすです 本日 2021年9月20日(月)池袋のシンボル的な存在であったゲームセンター『セガ池袋GiGO』が28年間の歴史に幕を閉じました。(施設の賃貸借契約満了に併せてビルがリニューアルされる事が閉店理由のようです)最終日の様子を少し撮影してきました…
はるすですコロナウイルスの影響で東京オリンピックは延期になりましたがもしかしたら
はるすですドラゴンクエスト シリーズの開発で有名な藤澤さんの 小説『夏の呼吸』が